アーカイブ動画予約も出来ます
プログラム
(変更する可能性もあります)
🌸<音開き>ジミー宮下 サントゥール演奏
🌸渡辺みさ子(ジョイフルファーム主宰絵本講師)
「魂の望むままに生きる〜70歳からの挑戦〜」
・動画&語り
🌸梶本たけの(重度心身障害児ディサービスワクワクホーム主宰)
「たかちゃんのミクロの世界からのメッセージ
〜ありがとうの言霊の奇跡〜」
・動画&語り
🌸50音ことは発声タイム はすみちこ
🌸心空のりぃ(出雲天地創造語り部)
・語り
🌸バロン(森林セラピーフォレストバロン主宰)
・語り&歌
🌸小池里美(ソウルサウンドライアー奏者)
・演奏&瞑想
🌸谷よっくる(スピリチュアルファンタジー作家)
・語り
🌸神尾修(諏訪龍神カフェつなぐ主宰)
・語り
🌸ジミー宮下(音楽療法家・サントゥール奏者)
・演奏
🌸「きみがよ」歌唱
全員で地球の素晴らしい未来を祈る
レイクサイドビューの素晴らしいお宿でお泊まりしませんか?この度、「光の言葉「わ」トークライブコンサートin 三ヶ日」にご参加される皆様へリーズナブルなプランをご用意いただきました。天竜浜名湖鉄道「尾奈」駅、JR「鷲津」駅まで送迎、会場の津梁院までの送迎あります。
【素泊まり価格】9/6(土)前泊9500円 9/7(日)後泊6750円 ご希望の方は、当方で取りまとめさせていただきます。宿泊希望の方は、8月10日までにこちらのお申し込みフォームに入力お願いします。
当日、三ヶ日へお越しになれないけれど光の「わ」を繋いでくださるあなたへ
アーカイブ動画と出演者のアイテムをお届けいたします
この収益金は梶本たけのさん主宰の重度心身障がい児ディサービス
「わくわくホーム」への寄付とさせていただきます
【神尾修】
1946年富山県生 甲子園3回 神宮球場 社会人野球 その後高校野球の指導者等 74歳にして突如龍神に目覚め 龍族の神となる 諏訪お袋石の護り龍としてミシャクジの神の化身となり神の使いとして一人一人に付いている護り龍を胎内に導き入れ 神となる事をお繋ぎし神である女性の覚醒 世界平和の為女性の波動のアップを使命として活動
【ジミー宮下節雄】
サントゥール奏者・音楽療法家。インドの巨匠シブ・クマール・シャルマ氏に師事。国内外の音楽祭やメディアに多数出演。ヒーリングCDも多数発表し、音楽を通じた癒しと精神性を探究。岐阜を拠点に後進の指導や音楽祭主催も行う。
【小池里美】ソウルサウンドライアー奏者、ヒーラー。栃木県佐野市在住。ライアーとの出会いで人生が好転、使命に目覚める。ライアーの音は時空を超えて魂に触れる神聖な響き。宇宙の周波数で、魂と内なる女神性を目覚めさせ、「本質の自分」を生きるセッションや音浴会など活動中。
【渡邉実佐子】
淡路島出身。海の向こうの広い世界に憧れを持ち育つ。(財)絵本未来創造機構認定 EQ絵本講師。ジョイフルファーム主宰(自宅1階コミュニティルーム)絵本『きみがよものがたり』と出会い、憧れは「よろこびとやすらぎ」の世界だと確認。絵本を通して、その世界を実現すべく、「奇跡の絵本ハウス」実現に向けて、プロジェクト仲間と邁進。
【梶本たけの】
1971年生まれ。奈良県天理市生まれ。重症心身障がい児(医療的ケア)児童支援・放課後ディサービスわくわくホーム代表。13トリソミーという重度の病気を持って生まれた我が子を通して、「今をわくわく生きる」をコンセプトに、医療的ケアのある子供とその家族と共に生きる。第二回生きるファッションコレクション、グランプリ。
【谷よっくる】
兵庫県出身。横浜市在住。サラリーマンをライスワーク、スピリチュアルファンタジー作家活動と地球への感謝の祈り活動をライフワークとしております。出版したお話は『小さな妖精サラ』『エルフの竪琴』『たつこ』『青き龍と白き龍の伝説』など。
【心空のりぃ】
1972年大阪府生まれ。大阪府在住。いのち、いのり、ひかりを描く、旅するアーティスト。出雲天地創造神芝居語り部。小学校教員を20年し7年前に早期退職、自己流で絵を描き始める。3年前から全国個展の旅を始め、去年5月からは出雲の方に託された、神芝居の語りべをはじめ、一年で各地で53回公演。出雲口伝のお話会もこの春からはじめる。
【バロン鈴木孝行】
1958年生まれ。静岡県浜松市生まれ。浜松市在住。鍼灸マッサージ師の傍ら、気功整体、樹林気功、森林セラピストの活動をしています。森林セラピーグループ「フォレストバロン」代表。樹林気功森林セラピーワークとともに、仲間たちと森林セラピーイベント(ART芸術祭、音楽文化祭)を企画、運営しています。「氣」を通して、人と人、人と森(大自然)とのワンネスを伝えています。よろしくお願いします。
【はすみちこ】
(総合プロデュース・司会)
1963年生。先天性の難聴で生まれ、4歳まで言葉を話せず、母と二人三脚で発音の訓練をし、言葉を習得。2019より生まれ育った名古屋より浜松市三ヶ日に移住。執筆活動やラジオパーソナリティの活動で言葉の命の大切さを発信。2020年12月より「あいうえお50音ことは」で笑顔の輪をひ広げ続けている。50音ことはプロジェクトリーダー。
〜天竜浜名湖鉄道の旅〜
【事務局】
三ヶ日あいうえおプロジェクト実行委員会
浜松市浜名区三ヶ日町都筑1944-1
TEL:090-8554-0402
mail:koronoie125910@gmail.com
担当:長谷川(はすみちこ)
名称 | 三ヶ日あいうえおプロジェクト実行委員会 |
---|---|
事務局 所在地 |
〒431-1402 静岡県浜松市北区三ヶ日町都筑1944ー1 あいうえおプロジェクト合同会社内 |
TEL |
053-568-0972 |
FAX |
053-568-0972 |
設立 |
2023.5.5 |
白龍山 津梁院
(浜松市浜名区三ヶ日町津々崎219) |
・天竜浜名湖鉄道「 三ヶ日」駅より、徒歩20分 |
見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。 |